
(スポーツ新聞社引用)
女性アイドルグループ「ME:I」が、2024年12月31日に放送される第75回NHK紅白歌合戦に初出場することが決まりました。昨年12月の結成からわずか1年で、彼女たちは大みそかの大舞台に立つという夢を叶えました。このニュースは多くのファンにとって大きな喜びとなっています。
ME:Iは、JO1やINIを輩出したオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」から誕生したグループで、韓国でのレッスンを経て、今年4月にデビューシングル「MIRAI」をリリースしました。その表題曲「Click」のミュージックビデオは公開からわずか4カ月で3億回再生を突破し、大注目を集めています。
特にZ世代や10代女子からの支持が高く、トレンドランキングでも1位を記録。また、デビュー前にもかかわらず女性誌「ViVi」の表紙を飾り、その号が即完売するなど、その人気の高さが伺えます。今年の紅白は昨年と比べてK-POP勢の出場が少ないと予測されており、そのためME:Iの登場が若い世代の視聴者を惹きつける存在として期待されています。
メンバー紹介
MOMONA(モモナ)本名:笠原 桃奈(かさはら ももな)

生年月日:2003年10月22日
出身地:神奈川県
身長:163cm
血液型:A型
メンバーカラー:ブラック
ME:EYE’s:MO:NA(モナ)
MBTI:ENFJ(主人公)、ENTJ(指揮官)
オーディション順位:1位
総合力と統率力が高く評価されるリーダー。2015年にハロプロ研修生となり、2016年からアイドルグループ「アンジェルム」の一員として活動。2021年11月15日のコンサートをもって、アンジュルムならびにハロー!プロジェクトを卒業した。日プ女子オーディションでは元アイドルの知名度と実力を活かして第1回の国民投票で1位に輝き、最終的にはトップでデビューメンバーに選出された。ME:Iではファーストシングルでもセンターポジションを担当。性格はRANいわく「しっかりしてるし真面目だけど、メンバー内で一番ふざけている」、愛称は「桃奈」や「かっさー」、好きな食べ物はチョコレート。
RINON(リノン)本名:村上 璃杏(むらかみ りのん)

生年月日:2006年9月30日
出身地:岡山県
身長:165cm
血液型:0型
メンバーカラー:ビビッドピンク
ME:EYE’s:RI:NYAN(リニャン)
MBTI:INFP(仲介者)
オーディション順位:2位
KEIKOと並んで主にラップを担当するカリスマ・ガール。歌やダンスが未経験ながら「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」に参加。練習生評価では84位からスタートしたが、ポジションバトルとコンセプトバトルで個性的なラップや豊かな表情を披露して注目される。グングンと順位を上げ、最終的には2位でデビューメンバーに選出された。性格は本人いわく「異常なくらいポジティブ。部屋の片付けができない自分もカワイイと思っている」、趣味はコスメ集めやメイク、愛称は「りんりん」や「りんりん姫」、好きな食べ物は中華料理とママのご飯。
AYANE(アヤネ)本名:高見 文寧(たかみ あやね)

生年月日:2005年5月15日
出身地:岩手県
身長:158cm
血液型:0型
メンバーカラー:イエロー
ME:EYE’s:ME:YANE(ミャヤネ)
MBTI:INTP(論理学者)
オーディション順位:3位
最大の特長は、“中毒性がある”と謳われる圧倒的な歌唱力だ。日プ女子オーディションでは、レベル分けテストでIZ*ONEの「好きと言わせたい」で<昔のようにときめきましょう>というワンパートでトレーナー陣を圧倒。初回の視聴者投票で9位に輝いた。その後も乃木坂46の「制服のマネキン」、宇多田ヒカルの「First Love」、そして「TOXIC」(オリジナル楽曲)で段違いの歌唱力、さらに安定したダンススキルを披露し、最終的には3位でデビューメンバーに選出された。性格は本人いわく「ぼんやり」、趣味は作詞作曲、特技は茶道、愛称は「あやねる」や「たかみん」、好きな食べ物はラーメン。
MIU(ミウ)本名:櫻井 美羽(さくらい みう)

生年月日:2002年1月11日
出身地:愛知県
身長:162.5cm
血液型:0型
メンバーカラー:ラベンダー
ME:EYE’s:ME:U(ミャゥ)
MBTI:ISTP(巨匠)
オーディション順位:4位
冷静沈着で一流のスキルの持ち主。2020年に「NiziU」を輩出した「Nizi Project」、2021年に「Kep1er」を輩出した「Girls Planet 999」に参戦。また、韓国の大手事務所「HYBE LABELS」にも所属し、「NewJean」のデビュー候補生だった過去も本人が明かしている。日プ女子オーディションではそうした経験と実力が評価され、練習生投票で番組テーマ曲「LEAP HIGH!~明日へ、めいっぱい~」のセンターに抜擢。以降は思い悩んで涙するシーンなどがありながら成長を続けて常に5位以内をキープし、最終的には4位でデビューメンバーに選ばれた。性格は本人いわく「真面目。真面目すぎるというご指摘もいただく」、趣味はヨガ、料理、水泳など、愛称は「美羽ゥ」、好きな食べ物は「一個を選ぶのは難しいけど、これがないと生きていけないのはアメリカーノ」。
SUZU(スズ)本名:山本 すず(やまもと すず)

生年月日:2006年12月16日
出身地:東京都
身長:164cm
血液型:A型
メンバーカラー:パステルピンク
ME:EYE’s:BE:LLE(ベル)
MBTI:INFP(仲介者)
オーディション順位:5位
十代とは思えないアダルトな表情でファンを魅了する。かつては「LE SSERAFIM(ルセラフィム)」など所属するHYBE系列の韓国事務所『SOURCE MUSIC(ソスミュージック)』に所属。日プ女子オーディションでは、16歳(当時)とは思えない大人びた表情とパフォーマンスで脚光を浴びる。やや思い悩む場面がありながらも殻を突き破り、最終的には5位でデビューメンバーに選出された。ME:Iでは、2006年生まれのため同学年のTSUZUMIと並ぶマンネ(末っ子)。性格はメンバーいわく「隠れ負けず嫌い、ポワポワしてるように見えて実は色々と考えている」、特技は空手、愛称は「すーたん」や「すずたん」、好きな食べ物はヨーグルト。
KOKONA(ココナ)本名:佐々木 心菜(ささき ここな)

生年月日:2006年1月30日
出身地:三重県
身長:165cm
血液型:0型
メンバーカラー:パープル
ME:EYE’s:KOKO:NYA(ココニャ)
MBTI:ISFP(冒険家)
オーディション順位:6位
抜群のスタイルの良さと独特のオーラを併せ持ち、歌もダンスも未経験ながらオーディション初期からトレーナー陣と視聴者に注目される。宇多田ヒカルの「First Love」では歌唱力、そして「TOXIC」(オリジナル楽曲)ではダンスと表情管理が覚醒するなど日進月歩の進化を続け、最終的に6位でデビューメンバーに選出された。オーディション中は黒髪だったが、デビュー後は金髪や赤髪にも挑戦。SHIZUKUには「ちょちょな」と呼ばれる。性格はKEIKOいわく「ピュア。大人ぽく見えるけど実は超子供っぽい」、特技はバスケットボール、好きな食べ物はチョコレート。
SHIZUKU(シズク)本名:飯田 栞月(いいだ しずく)

生年月日:2004年12月4日
出身地:東京都
身長:160cm
血液型:A型
メンバーカラー:ホワイト
ME:EYE’s:TSUKI(ツキ)
MBTI:ENFP(運動家)
オーディション順位:7位
元宝塚音楽学校受験生&現役音大生で、「音程なら任せて」と自負するほどの歌唱力が魅力。日プ女子オーディションではクラシック系の歌い方にやや厳しい指摘が入ると、「脱クラシック」を目標に掲げ、黒髪から金髪に大胆なイメージチェンジも敢行する。迎えたポジションバトルでは、安室奈美恵の「Hero」をポップ調で見事に歌い上げて話題にとなる。土壇場で順位が右肩上がりとなり、最終的には7位でデビューメンバーとなった。性格は本人いわく「癒しキャラ。ポジティブ」、特技は歌、絵、料理、愛称は「しーちゃん」、好きな食べ物はかき氷。
KEIKO(ケイコ)本名:清水 恵子(しみず けいこ)

生年月日:2005年11月27日
出身地:愛知県
身長:160cm
血液型:A型
メンバーカラー:シルバー
ME:EYE’s:K:NYAN(ケーニャン)
MBTI:ENFP(運動家)
オーディション順位:8位
明るいキャラクターの元気印で、かつて韓国留学も果たした「KPOP ART SCHOOL」で磨いたラップスキルが持ち味。日プ女子オーディションでは、目を奪われる独特の表現力、そしてちゃんみなのアドバイスを受けて歌った「美人」などで徐々に評価を上げ、最終的には8位でデビューメンバーに選出された。ME:IでもRINONと並んで主にラップを担当する。性格は本人いわく「永遠にうるさい。盛り上げ担当」、MIUいわく「意外と心配症」、特技は「片目を動かせること」、愛称は「けーちゃん」、好きな食べ物はドーナツ。
RAN(ラン)本名:石井 蘭(いしい らん)

生年月日:2004年8月7日
出身地:埼玉県
身長:162cm
血液型:0型
メンバーカラー:レッド
ME:EYE’s:RA:ME(ラミー)
MBTI:ISFJ(擁護者)
オーディション順位:9位
抜群のダンス技術を持つサブリーダー。「LDH」のダンススクール出身で、かつては「SL Square LLP」(LDH JAPANとソニー・ミュージックレーベルズによる共同マネジメント事業 )で、ガールズパフォーマンスグループの「mirage2」や「Girls2」として活動した。同事務所を退社して日プ女子オーディションに臨み、持ち前のダンスと表現力を武器に投票上位を常にキープし、最終的には9位でデビューメンバー入りした。性格は本人いわく「意外とおふざけ系、いじられキャラ系」、好きな食べ物はホワイトシチュー、もんじゃ、アイス。
TSUZUMI(ツヅミ)本名:海老原 鼓(えびはら つづみ)

生年月日:2007年1月22日
出身地:神奈川県
身長:158cm
血液型:不明
メンバーカラー:オレンジ
ME:EYE’s:TU:ME(チュミ)
MBTI:ENFP(運動家)
オーディション順位:10位
圧倒的な音域と声量を誇る「神に愛されたボーカル」。オーディションの初回からトレーナー陣に目を付けられ、ギターソロの弾き語りも喝采を浴びた。SPEEDの「Body & Soul」や安室奈美恵の「Hero」など名曲も見事に歌い上げて常にデビュー圏内をキープし、10位でME:Iメンバーに選出された。デビュー後もハイトーンや難しいリズムのパートを担当するが、2024年8月3日に適応障害による長期活動休止を発表している。性格はSHIZUKUいわく「疲れを知らない。良い意味で子供みたいに元気」、MOMONAいわく「SUZUと並んで甘えん坊のかまってちゃん」、愛称は「ぽぽちゃん」、好きな食べ物は梅干しとトンカツ。
COCORO(ココロ)本名:加藤 心(かとう こころ)

生年月日:2000年11月1日
出身地:愛知県
身長:166cm
血液型:0型
メンバーカラー:ライトブルー
ME:EYE’s:CORON(コロン)
MBTI:INFP(仲介者)
オーディション順位:11位
MOMONAが「令和を代表するスーパーシュガーボイスの持ち主」と評する甘い歌声を持ち、自らの役割を「グループの安全を見守る係」と評する最年長。2019年に韓国「FNCエンターテイメント」所属の多国籍女性アイドルグループ「Cherry Bullet」の一員としてデビューしたが、健康上の理由などにより1年で脱退。アイドルの夢を諦めきれず日プ女子オーディションに挑戦し、ダンスとボーカルのスキルはもちろん、練習生投票の「人柄ランキング2位」に輝いた人柄も評価され、ラスト11位でデビューメンバー入りを果たした。性格はRANいわく「優柔不断がすごすぎる」、愛称は「ここ氏」、好きな食べ物はお母さんが作った煮物と切り干し大根、カカオ濃度86%のチョコレート。
ME:Iの主なリリース曲
「Click」(ファーストシングル「MIRAI」のタイトル曲)
日韓の音楽性が融合し、キャッチーなサビも特長的なデビュー曲。ラストのダンスパートを含め、近未来的な世界観が描かれたMVも大きな話題となった。2024年3月25日にデジタル版、4月17日にCD版がリリースされ、オリコン週間シングルランキング(2024年4月29日付)で1位。女性アーティストによるデビューシングルでの1位獲得は、2023年2月6日付のLE SSERAFIM以来、1年3か月ぶりだった。
Hi-Five(セカンドシングル)
「ハイファイブ」は「ハイタッチ」の意で、その名の通り元気いっぱいかつアップテンポなサマーソング。2024年7月29日にデジタル版、8月28日にCD版がリリースされ、各種SNS・ストリーミングの総再生回数がデジタル発売1か月で3億回を超えた。NTTドコモ「Galaxy Z Flip6」のCM曲にも起用され話題に。
ME:Iの公式SNSなど
公式サイト:https://me-i.jp/
公式Instagram: https://www.instagram.com/official_me_i_/
公式X:https://x.com/official__ME_I_
公式YouTube:https://www.youtube.com/@official_me_i_
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@official_me_i_
公式Weibo:https://weibo.com/officialmei
コメント